まちぴあ団体活動報告(2022年度/令和4年度)

『まちぴあ団体活動報告』では、登録団体の皆さまから頂きました「活動報告書」を元に前年度の活動状況を公開します。
 ※団体名をクリックすると報告書概要版(PDF)が参照できます。

登録番号 団 体 名 活 動 概 要
0114 手話サークル「あすか」 手話技術の向上及び、啓もうを目的とした講座、イベントの実施。
0162 (特非)ナルク栃木 とちの実会 シニア世代同士の助け合い及び地域美化等ボランティア活動。
0199 WACとちぎ 健康麻雀の開催や指導及び普及活動。 
0214 CBAアクアサポート 障害の有無問わず全世代対象の水中運動指導及び相談。
0226 (特非)宇都宮子ども劇場 子どもと家族を対象にした観劇等文化・体験活動。 
0348 青空ノート 中途失聴、難聴者への要約筆記活動。 
0385 (公財)MAWJ 栃木地域会 難病の子どもを支え応援するプロジェクトの啓蒙と発信。 
0394 デイシー全文訳センター アクセス 行政情報の音声版(デイジー版CD)の製作活動。 
0419 一歩一歩日本語 在日外国人を対象にした語学支援及び交流活動。
10 0426 栃木県工芸会 県内で活動している陶芸等文化作家の連携、支援活動。
11 0471 英語絵本ワークショップの会 子ども達を中心にした英語絵本の読み聞かせ活動。 
12 0504 北京語研究会 北京語の学習・研修を通じ国際交流を図る活動。
13 0528 ママの育自サークル パレット  ママのための自己啓発活動。 
14 0548 (特非)デックタイグループ 在日タイ人の生活、語学支援及び交流活動。
15 0560 (公社)日本フラワーデザイナー協会 栃木県支部 花を通じた社会貢献活動及びフラワーデザインの普及。 
16 0566 宇都宮市家庭婦人バレーボール連盟 宇都宮市内のママさんバレーボールの振興と大会等の運営支援。
17 0590 森のようちえん ぬくぬく 市内の公園など、身近な自然の中で自主保育。 
18 0623 (特非)ウィズ 居場所運営などの子育て支援活動。 
19 0624 S‐PEC 性的マイノリティ(LGBT)当事者や家族のための支援活動。
20 0631 紙芝居ねんりん29の会 紙芝居と劇を組み合わせた民話語りの上演。
21 0632 絆翔~H・Y~  オリジナルよさこいの創作と実演活動。
22 0664 (一社)すまいるコンシェルジュ マイノリティ(障がい、がん等)対象の運動・カルチャー講座開催。 
23 0720 ニイハオクラブ 中国語の語学学習会の開催。
24 0721 英会話クラブ ロールプレイングを中心とした英会話学習会の開催。
25 0742 デックタイ たんぽぽ教室 在日タイ人、タイ語習得を希望する市民を対象にした語学学習会。
26 0769 (特非)栃木ダルク 薬物等依存症当事者及び家族を対象にした支援活動。
27 0774 きれいな水といのちを守る-せっけんネットワーク 安全なせっけん使用促進の啓蒙・啓発のための学習会等開催。
28 0787 宇都宮古武術稽古会 古武道(剣術・居合・柔道など)の稽古や研究。 
29 0802 栃木県ママさんバレーボール連盟 栃木県内のママさんバレーボールの振興と大会等の運営支援。
30 0804 ヒッポファミリークラブ宇都宮 外国語を活用した言語体験活動の実施。
31 0819 とちぎ最生旗 ローカルヒーロー(トチノキッド)の運営及び実演依頼への対応。
32 0826 読み聞かせの会 ハリー 小学生くらいまでを対象にした、読み聞かせ等集会の実施。
33 0827 キッズ イングリッシュ クラブ 幼児~小学生対象にしたネイティブ講師による英語教室。 
34 0838 (一社)MCFオーケストラとちぎ 栃木県にゆかりのあるプロ演奏者による音楽活動の実施。
35 0851 ラウンドダンスサークル メジャー シニア対象の健康体操、ダンスの練習と実演。
36 0861 栃木避難者母の会 原発事故を契機に県内に避難した住民を支援する活動団体。
37 0881 子育てサークル どんぐりクラブ 子育て中の家族及び子どもたちを対象にした居場所活動。
38 0882 (特非)宇都宮ピアノ研究会  ピアノ等音楽文化醸成を目的にしたコンサート等音楽活動。 
39 0883 真女高さつき会 真岡女子高のOGで組織する同窓会及びボランティア活動団体。
40 0885 野ばらの会 健康対応A シニア対象の健康体操を実施。
41 0929 健康民謡 和楽会 シニア世代を中心にした民謡実演団体。訪問ボランティアの実施。
  (※2023年4月1日時点 活動休止)
42 0937 ママフィットネス  子育て中の家族を対象にした、体操教室の実施。
43 0954 今南サロン 今泉地域(まちぴあ東の地区)の高齢者を対象にした福祉サロン。
44 0958 図書館の指定管理に関する学習会 図書館等指定管理者制度に関する市民勉強会の開催。 
45 0959 在日タイ人ネットワーク栃木県支部 移動大使館のサポートなど、在日タイ人の生活相談及び支援。
46 0962 みらい もとに すすむ 手話を活用した、子ども対象の交流企画等の実施。
47 0963 遊布の会 古布、手芸材料を活用したリサイクル小物の創作活動。
48 0966 自彊術宇都宮桜会 自彊術(身体運用法)を活用した健康体操の実施。
49 0987 マザーズガーデン~こどもわくわく教室「あすなろ」 子どもを対象にした、文化、自然、、性に関する体験及び学習会。
50 1001 ビタミンヨガ 女性を対象にした健康運動、ストレッチ等の実施。
51 1002 風の子 そよそよ 市内の後援など、身近な自然の中で自主保育。 
  (※2023年3月31日をもって活動終了)
52 1004 ママの働き方応援隊 栃木校 働き、子育て世代の女性を対象にした交流会等の実施。 
53 1005 フリーダム・フォー 高齢者施設等への訪問型演奏活動ボランティア実施。 
54 1006 自立生活支援センターとちぎ 障がい者の生活支援、障がい福祉の啓蒙活動。 
55 1009 アンネ ブラス バンド 子育て中の家族を中心にしたブラスバンドチーム。
56 1011 チーム19 ピアカンセラー有資格者による自主研修及び情報交換会。 
57 1014 しもつけシルエット委員会 着ぐるみを使ってのイベント時練り歩き等の活動。 
58 1026 みんなのトレッキングクラブ シニア対象のトレッキング&コースのゴミ拾い活動。 
59 1029 栃木県済生会宇都宮病院 病院内における各種ボランティア希望者の調整。 
60 1037 アニマルコンタクト 犬・猫などペット飼育に関する啓蒙活動。 
61 1055 こすもすの会 死別等、大事な存在との分かれを経験した方への支援活動。
62 1056 (特非)クラブサンク 地域スポーツクラブの運営及び健康維持・増進に関わる活動。
63 1060 となりのグランマ シニア世代の会員による、託児等子育て支援活動。
64 1076 さくらんぼTwins北サークル 双子を持つ子育て世代を対象にした居場所活動。
65 1079 地球愛祭り栃木実行委員会 自然環境、共生社会などの啓蒙を目的としたイベントの実施。
66 1081 愉快なわれらの会 フレイル予防を目的としたシニア対象の居場所活動。
67 1088 ゆったり親子ヨガサークル 親子で体験できるヨガ教室の開催。 
68 1091 大人の学び~ing 社会人を対象にした、文化、芸術など広範に渡る学びの場の提供。
69 1102 はっぴぃたいむ フォトフレーム工作などワークショップの開催。
70 1108 シルバー大学校 宇都宮東第2支部 シルバー大学校卒業生の創業後の活動を支える活動。
71 1109 こそだてひろば よりみち隊 清原地区にある地域の居場所の運営及び交流イベントの実施。
72 1117 (特非)家づくり援護会 適正な家づくりやリフォームについての無料相談会の実施。
73 1123 豊郷琴クラブ シニア中心の大正琴の練習及び演奏ボランティアの実施。
74 1124 にじいろのて パステルアート等創作活動を活用した相談活動の実施。
75 1126 (特非)ピースロードin 栃木 県内観光を兼ねた自転車走行イベントの実施。
76 1135 ヨーガ今・ここ ヨガなど、健康維持・増進を目的とした室内運動の実施及び指導。
77 1138 とちぎ一期会 エンディングノートの作成など、終活支援活動。
78 1141 とちぎ発達支援研究会 発達障害等、子どもに関する支援を行っている方々の研究活動。
79 1143 ピラティスレッスン 女性対象の室内運動の実施及び指導。
80 1145 アトリエことり 子どもを対象にしたアイシングクッキー等ワークショップの実施。
81 1147 宇都宮カウンセラー研究会 県内で活動するカウンセリング有資格者の研修活動。
82 1149 (特非)とちぎ消費者リンク 消費者相談、啓もうを目的とした勉強会等の開催。
83 1150 サークルKIZUNA シニア中心の社交ダンス練習及び実演活動。
84 1151 医療法人社団宇光会 村井クリニック 高齢者支援を目的とした健康相談、居場所等の運営。
 85  1154  うれかじストリングス  シニア中心のギター等演奏活動団体。
86 1155 ヨガサークルあんてな ヨガなどをはじめとした室内運動の実施及び指導。
87 1156 障がい児支援サークル NOBA 大学生を中心とした障がい児との交流活動。
88 1157 宮っこ支援センター SAKURA 子どもの居場所及び、子ども食堂の運営。