
日 時 | 2025年10月13日(月・祝)10:00~12:00 |
集 合 | 宇都宮市まちづくりセンター |
定 員 | 20名程度 |
参加費 | 無 料 |
持ち物等 | ・汚れてもいい服装、動きやすい服装。 ・軍手、飲物(任意) ※気温が安定していない季節です。 健康に無理のない服装でご参加下さい。 |
≪その他≫ | ・雨天の場合は中止です。個別連絡はしませんので、無理だと思った場合にはお休み下さい。体調不良の場合も同様です。時間になったら開始しますので、ご了承下さい。 ・希望者には、活動証明書も発行可能です。そのため、事前申込みをお願いします。 ・お好みですが、お友達と連れだっての参加をおススメします。 ・軍手、ゴミ拾い用ミニポリ袋は、まちぴあで準備します。 マイ軍手などの持参も歓迎です。 |
内容
ボランティア体験プログラム「クリーンウオーク」は、川の水が冷たくなる秋~冬にかけてのボランティア体験プログラムです。まちぴあ周辺(今泉地区内)を中心に、駅東の地域を自由に散策しながら「ついでにゴミ拾い」をしましょう♪
何だかんだで通算30回目を数える、恒例活動となりました。令和7年度も気軽な気持ちでご参加下さい!!
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
【募集情報をご覧の皆様へ】
今回の「クリーン&ウオーク」は、計画当初別日での開催(10月18日)を予定していました。広報うつのみや10月号をご覧になった方は、その情報を目にされていると思いますが、主催者側の都合で大変申し訳ありませんが、10月の活動日は、以下の通り(10月13日)と変更させて頂くことになりました。大変申し訳ありません。
もし、10月13日でも参加可能な場合は、参加日時の変更を。変更できない場合には、来月活動時に改めてお申込み下さい。
「クリーンウオーク」自体は、通年で自由参加を呼び掛けている「いつでもクリーンウオーク」と内容は同じなので、10月18日での参加も可能ではありますが、担当者が不在のため、不手際があるかもしれません。主催者側としては、参加の場合も考えて準備はしておきますが、この点ご理解の上、お申込み頂けると大変ありがたいです。何卒、宜しくお願い致します。
お問い合わせ | 宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」 TEL: 028-661-2778(担当:小倉) メール: お問合せフォーム からもお申込み下さい。 |