お知らせ | 情報誌まちぴあ 秋号(No.51)発行のお知らせ |
---|---|
2024/10/06 | 「情報Pick UP!」腹話術 初心者講習会を更新しました。 |
2024/10/05 | 「研修室予約状況(調整会議受付分)」を更新しました。 |
2024/10/03 | 「ボランティア情報」(能登地方豪雨災害)を更新しました。 |
2024/10/03 | 「助成金情報」赤い羽根とちぎ「子ども・子育て」支援特別助成 |
2024/10/03 | 「情報Pick UP!」第18回宇都宮市民福祉の祭典を更新しました。 |
2024/09/18 | 「まちぴあ主催」V体験「コケ落とし&クリーンウォーク」を更新しました。 |
2024/09/18 | 「情報Pick UP!」登録団体主催「アトリエことり 今後のイベント」を更新しました。 |
2024/09/14 | 「イベント情報」登録・単発・連続を更新しました。 |
2024/09/11 | 「助成金情報」2024年度環境保全プロジェクト助成 |
2024/09/07 | 「ボランティア情報」(台風10号の影響による災害)を更新しました。 |
2024/09/06 | 「まちぴあ主催」こどもぷちまつり※申込不要を更新しました。 |
2024/09/05 | 「まちぴあ主催」タイのいろいろを学ぼうを更新しました。 |
2024/09/05 | 「ボランティア情報」(トチギ環境未来基地9-10月募集)を更新しました。 |
2024/09/03 | 「まちぴあ主催」まちぴあまつり2024を更新しました。 |
2024/09/01 | 「イベント情報」登録・単発・連続を更新しました。 |
2024/08/30 | 「情報Pick UP!」登録団体主催「FPフォーラム2024」を更新しました。 |
2024/08/29 | 「情報Pick UP!」子どもが不登校になったら 準備セミナーを更新しました。 |
2024/08/29 | 「情報Pick UP!」登録団体主催「ワンコイン講座」を更新しました。 |
2024/08/26 | 「まちぴあ主催」V体験「コケ落とし&クリーンウォーク」を更新しました。 |
2024/08/24 | 「助成金情報」SOMPO福祉財団「NPO基盤強化資金助成」 |
2024/08/24 | 「イベント情報」登録・単発・連続を更新しました。 |
2024/08/23 | 「情報Pick UP!」とちぎ地域づくりインターンシップを更新しました。 |
2024/08/19 | 「情報Pick UP!」宇都宮市主催「共創のまち うつのみや」を更新しました。 |
2024/08/19 | 「情報Pick UP!」秋の市民公開講座を更新しました。 |
2024/08/15 | 「ボランティア情報」(日向灘地震、8月台風被害)を更新しました。 |
2024/08/12 | 「イベント情報」単発を更新しました。 |
2024/08/10 | 「情報Pick UP!」登録団体主催 にほんごカフェ#005を更新しました。 |
2024/08/10 | 「イベント情報」登録・単発・連続を更新しました。 |
2024/08/07 | 「まちぴあ協力」助成金合同説明会2024とちぎを更新しました。 |
2024/08/06 | 「情報Pick UP!」宇都宮ウォーキングフェスタ2024を更新しました。 |
2024/08/05 | 「助成金情報」大和証券財団助成 |
2024/08/05 | 「ボランティア情報」(7月25日大雨被害に関する情報)を更新しました。 |
2024/08/02 | 「助成金情報」全労済「2024年度地域貢献助成」 |
2024/08/02 | 「助成金情報」第35回コメリ緑資金 |
お知らせ | 情報誌まちぴあ 夏号(No.50)発行のお知らせ |
2024/07/30 | 「助成金情報」セブンイレブン「環境市民活動助成」 |
2024/07/30 | 「イベント情報」単発・連続を更新しました。 |
2024/07/26 | 「助成金情報」子どもたちの“こころを育む活動”表彰 |
2024/07/24 | 「まちぴあ主催」コミュニティボランティア 学生募集中を更新しました。 |
2024/07/23 | 「情報Pick UP!」輝く"とちぎ"づくり表彰 取組事例募集を更新しました。 |
2024/07/23 | 「イベント情報」登録・単発・連続を更新しました。 |
2024/07/23 | 「情報Pick UP!」ポラリスとちぎ「講演会2024」を更新しました。 |
2024/07/23 | 「情報Pick UP!」登録団体「ワンコイン講座(「渡邉ゼミ」)」を更新しました。 |
2024/07/22 | 「まちぴあ主催」V体験「コケ落とし&クリーンウォーク」を更新しました。 |
2024/07/20 | 「イベント情報」単発を更新しました。 |
2024/07/13 | 「助成金情報」第18回未来を強くする子育てプロジェクト |
2024/07/13 | 「助成金情報」第18回かめのり賞 |
2024/07/10 | 「助成金情報」TOTO水環境基金 |
2024/07/10 | 「ボランティア情報」(トチギ環境未来基地7-8月募集)を更新しました。 |
2024/07/10 | 「情報Pick UP!」登録団体「こどもと一緒にわくわくコンサート」を更新しました。 |
2024/07/09 | 「イベント情報」登録・単発を更新しました。 |
2024/07/07 | 「情報Pick UP!」登録団体主催「にほんごカフェ」を更新しました。 |
2024/07/07 | 「情報Pick UP!」登録団体主催「むらいの保健室」を更新しました。 |
2024/07/04 | 「情報Pick UP!」地域活動団体のデジタル活用セミナーを更新しました。 |
2024/07/04 | 「助成金情報」スミセイ「コミュニティスポーツ推進助成」 |
2024/07/02 | 「情報Pick UP!」講演会「いまどきの子育てで大切なこと」を更新しました。 |
2024/07/02 | 「情報Pick UP!」公開講座「家族関係を考える」を更新しました。 |
2024/07/02 | 「イベント情報」単発・連続を更新しました。 |
お知らせ | まちぴあアーカイブ(令和5年度市民活動助成取材まとめ)を更新しました。 |
まちぴあ |
「コケ落とし&クリーンウォーク」(10/12実施) |
---|---|
取組みについて | 「まちづくり活動応援事業(ボランティア参加創出機会)とは」 |
使い方+α | 「まちづくり活動応援事業 年度ごとのポイント交換」 |
使い方+α | 「まちづくり活動応援事業でできること」 |
(タイトルをクリックすると、詳しい内容が表示されます)
日 時 | 10月9日(水)、24日(木)、11月25日(月)・26日(火)AM~ | |
---|---|---|
会 場 | 宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ | |
内 容 | 登録団体:アトリエことり主催 お子様連れも、おひとり様も大歓迎!アトリエことりでは見守り隊がいるので、お子様連れの方も安心してワークショップにご参加できます。 詳細、予約・問合せはアトリエことりInstagramへ 【10月9日子育てと心が楽になる脳育】 乳幼児子育てアドバイザーさっこさんをお呼びして、日常で子どもの可能性をぐんぐん伸ばす方法やを脳科学×心理学で根拠のある子育て法を知り子育てのヒントになるワークショップ! 親子が笑顔になる子育てを...♡♡♡ 講師:@irodori.sakiko 【10月24日ベビマで遊ぼう!】 アトリエことりでは初開催です!ただのベビマではありません!触れることで自己肯定感UPに繋がり、ママも赤ちゃんも一緒に動いて遊んで整えます!歌ったり、読み聞かせもあるベビマに是非来てね♡ 講師:@to.flelu 【11月25日.26日 Xmasリースworkshop】 今年で3回目の大人気のXmasリースワークショップ!センス溢れるリースは即満席なるほど!今年のクリスマスは自分で作ったリースでクリスマスを迎えましょう♡今年も二日間開催!お楽しみにお待ちください! 主催:@_a.o.i.cam |
|
問合せ | ご予約、お問い合わせはアトリエことりInstagramへ |
日 時 | 10月15日(火)13:00~15:00 他 | |
---|---|---|
場 所 | フラットカフェ(宇都宮市戸祭町2123-1) | |
内 容 | 登録団体:村井クリニック 地域連携推進室 ふらっとサロン「むらいの保健室」 今月のテーマ:『骨折予防の体づくり』 月に1回のお茶会でいろいろな人とおしゃべりしませんか?骨折発生リスク測定、血圧測定してみませんか?栄養・口腔ケア、運動、社会参加(人との交流)は大切です!栄養チェック、口腔チェック、えん下チェックしてみませんか? ≪今後の予定≫ ・11月19日(火)感性症について |
|
問合せ | TEL: 028-643-0332(村井クリニック 地域連携推進室) |
日 時 | 10月20日(日)12:30~15:00 他 | |
---|---|---|
場 所 | 宇都宮市まちづくりセンター まちぴあ | |
内 容 | 登録団体Heart&Relation主催 「口笛 始めてみませんか?」 口笛サークル“Heart&Relation”はでは、毎月定例にて練習会などの活動をしています。(ジャンルは色々:クラシック、童謡・唱歌、ポップミュージック、アニメソングetc.) ♪口笛の楽しさ&メリット♪ その1「音色はオンリー・ユー」 口笛は個人個人、すべて音色が違います。くちびるから出した音は、世界中であなただけのオリジナル音源です。 その2「健康促進効果と美容効果が期待できます」 自分の“からだ”そのものが楽器なので、肺活量が向上します。唇の血行がよくなることで健康的な口元の維持につながります。また顔の筋肉全体を鍛えられるので、ほうれい線やしわの緩和につながります。 【今後のスケジュール】 ・10月20日(日) ・11月17日(日) 【練習曲(一部)】 ・翼をください ・いつもなんどでも ・フレア ・カントリー・ロード 参加料は無料です。当日ご用意いただくものは特にありません。どなたでも、お気軽にご参加ください。 ※当日、風邪気味や体調不良の場合はご遠慮ください。 ※換気のため、窓を小さく開ける場合があります。 ※お飲み物は各自でご持参ください。 ※ご帰宅後は必ず、うがい、手洗いを励行してください。 ご参加、見学ご希望の方は、開催日に直接会場まで。 |
|
問合せ | 口笛サークル“Heart&Relation” TEL: 090-2178-0360 メール: primary-aid@nifty.com |
日 時 | 10月26日(土)10:00~12:00(受付9:30~) | |
---|---|---|
場 所 | 宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」 | |
内 容 | まちぴあ登録団体であり、オフィス入居団体でもある「とちぎセルフヘルプ情報支援センター」さんが実施しているワンコイン講座(通称:渡邉ゼミ)のお知らせです。参加資格などは一切ありません。 【参考URL】 まちぴあ情報誌 特集 セルフヘルプグループ座談会 〇参加費: 500円 〇講 師: 渡邉 厚司 (一社)福祉コラボちむぐくる とちぎステップ家族相談室 代表理事・室長 〇テキスト:北山 修 監修 妙木 浩之 編「日常臨床語辞典」誠信書房 ※オリジナルの資料も配布しますので、手ぶらでご参加できます。 〇その他:事前予約不要。直接ご来場ください。 とちぎセルフヘルプ情報支援センターは、2000年10月15日に、日本で5番目に設立されたセルフヘルプ・クリアリングハウスです。主な事業は、①セルフヘルプグループを必要としている県民の皆さんへの情報提供、②セルフヘルプグループの設立支援、③セルフヘルプグループに関する知識の普及・啓発活動、④セルフヘルプグループ間の交流支援 の4点です。 本年も「どん底大会」や「セルフヘルプセミナー」等、様々な企画を実施しており、その一環として行っているゼミ形式の講座です。参加資格などは一切設けておりませんので、興味関心のある市民、県民の皆様のご参加をお待ちしています。 |
|
問合せ | とちぎセルフヘルプ情報支援センター メール: tshc@live.jp |
チラシPDF |
日 時 | 11月23日(土)10:00~14:00 |
---|---|---|
場 所 | 総合福祉センター、オリオンスクエア他 | |
内 容 | 第18回 宇都宮市民 福祉の祭典 共に支える地域社会を目指して この事業は、赤い羽根共同募金の配分を受け、実施しています 子どもからお年寄り、障がいのある人など、多くの市民が参加し、様々な催し物や体験などを通して交流することで、福祉への理解や連帯感を深め、誰もが住み慣れた地 域や家庭で、安心して、笑顔で生活できる福祉社会をつくることを目的に開催します。 [総合福祉センター・北側駐車場] ・模擬店(ボランティアグループや福祉施設) ・福祉絵画展・福祉書道展 ・障がい者作品展示 ・各種福祉体験 ・VR防災体験車 ・チャリティマッサージ ・紙しばい上演など [総合福祉センター玄関前] ・総合案内所 スタンプラリー ・ミヤリーちゃんと写真撮影など [市役所14階大会議室(表彰式会場)]・表彰式(9:30) [オリオンスクエア] ・第2総合案内所 ・模擬店(ボランティアグループや福祉施設) ・行政相談 ・防災コーナー ・盲導犬デモンストレーション ・福祉車両展示 ・ステージ発表 ・マーチングバンド演奏 ・福祉バレード ・手話コーラス ・ボランティア団体活動パネル展示など [中央生涯学習センター] ・福祉バザー (10:00販売開始) ※エコバッグをご持参ください。 ・手作りカレンダーコーナー ・クイズで学ぼう地域共生社会 ・各種福祉体験など 【※記載内容は予定ですので、変更となる場合があります。】 ◇バザー物品ご寄付のお願い(PDF3枚目)※11月8日まで |
|
問合せ | 宇都宮市民福祉の祭典実行委員会事務局 (宇都宮市保険福祉総務課並びに宇都宮市社会福祉協議会) 電話:028-636-1285(市社協ボランティアセンター) |
日 時 | 11月23日(土)13:00~15:00 | |
---|---|---|
場 所 | 一芸館(宇都宮市新里町丁596-12) | |
内 容 | 登録団体:栃木腹話術研究会(ロゴス腹話術研究会) あなたもできる腹話術 来て見てやってみませんか? まちぴあ登録団体である「ロゴス腹話術研究会宇都宮分会」さんから情報提供いただきました。 普段、高齢者施設や児童館などから依頼をうけ、数あるレパートリーの中から観る人に合わせた出し物と人形を携え活動を行っています。 今回は初心者講習会 「あなたもできる 腹話術 来て見てやってみませんか?」 を宇都宮市新里町にある一芸館にて行なうとのこと。 興味のある方は申込みしてみてはいかがでしょうか。 |
|
申込み・問合せ | 栃木腹話術研究会 会長 春風 たかこ TEL: 090-6932-0262 |
(タイトルをクリックすると、詳しい内容が表示されます)
日 時 | 日時はセンターに問合せ後調整します。 | |
---|---|---|
集合など | ◇集 合:宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」 ◇散策場所:まちぴあ周辺 (片道30 分 実働 1 時間程度を予定) |
|
内 容 | あなたの「できるとき」でボランティア 『いつでもクリーン&ウォーク』参加者募集 まちぴあでは、夏季(4月~10月)河川清掃ボランティア 、冬季(11月~3月)施設周辺のゴミ拾いボランティアを期間中に月1回のペースで主催しています。 今年度も実施を予定 していますが、「参加したいけど時間があわない!」とのお声を以前からいただいていました。 そこで、まちぴあ周辺のゴミ拾いですけれども。いつでもできるようにしました。コロナ禍の影響により参集型ボランティア活動の機会が減少していますが、「ボランティアしたい」の気持ちを盛り上げるきっかけになればと思っています。お気軽にお問合せ下さい!! 【いつでもクリーン&ウォーク 活動の様子】 ・1回目 ・2回目 ・3回目 ・4回目 ・5回目 ・6回目 ・7回目 ・8回目 ・9回目 他 ◇持ち物: 動きやすい服装、飲物・マイ軍手(任意) ※軍手、ゴミ拾い用袋はご用意しますが、持参もOKです。 ≪お約束≫ ・突然希望されても困ってしまうので、事前に担当者までご連絡下さい。希望日時を決めましょう。(担当:小倉) ・一人はさみしいので、お友達・ご家族など複数人で参加下さい。 ・小~大学生までの学生の皆さんは、まちぴあで発行している「活動証明書」(写真付きの感謝状)を贈呈できます。 ・ゴミ拾いの前に、簡単なオリエンテーション (なんでボランティアするのか?など)をお話しします。お付き合い下さい。 「いつでもクリーン&ウォーク」問合せフォーム 参加に辺り、センターから必ず電話をさせていただきますが、先に情報を伝えておきたい場合や参加しようか悩んでいる方などご活用ください。 |
|
問合せ | 宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」 TEL: 028-661-2778(担当:小倉) |
日 時 | 8月下旬、11月下旬(10月頃から準備開始) | |
---|---|---|
活動場所 | JR宇都宮駅 駅東側 5分~20分程度 | |
内 容 | 宇都宮市まちづくりセンター主催 みんなで交流!地域を体験!! コミュニティボランティア~地域のまつりに参加~ プログラムに関心がある高校生、専門学生、大学生募集中 【コミボラ プログラム】 〇八坂まつり 実施報告(7/15) 〇夏の夕べ・盆踊り 開催中止 〇秋祭り 11/24:子どもたちのあそび を考え準備も行う ※活動参加者には「ボランティア活動証明書」発行 コミュニティボランティア (コミボラ)とは? 地域住民が行う様々な活動 (主に地域のお祭り) に参加できる機会を提供し、地域活動の重要性や現在または将来の居住地で、コミュニティの担い手として活躍できる環境づくりを知る取組みです。 活動拠点「宇都宮市まちづくりセンター」 地域活動やまちづくり活動がより一層活性化するための支援を行うセンターです。コミボラの打ち合わせや準備は このセンターを拠点に行います。 【申込み】 詳細な説明資料 ※申込み前にご確認ください。 ①Google Formから申込み ②まちびあに直接問合せ(電話・メール) |
|
問合せ | 宇都宮市まちづくりセンターまちびあ (栃木県宇都宮市元今泉5丁目9-7) TEL: 028-661-2778 メール:info@u-machipia.org |
日 時 | 10月11日(金)13:00~16:30 | |
---|---|---|
場 所 | 3つの参加方法が選べる①会場で直接、②自宅等からオンラインで、③最寄りのセンター のいずれか | |
内容 | 主催:とちぎボランティア NPO センター 協力:まちぴあ 他県内中間支援センター 栃木県内で活動する NPO・市民活動団体のための 『助成金合同説明会 2024とちぎ』 開催のお知らせ 【对象】栃木県内で活動する ・非営利法人 ・市民活動団体 ・ボランティアグループ ・地縁組織(自治会・子ども会など) 【参加方法】※各サテライト会場でも申込受付可能です。 ①直接参加 定員:50名 とちぎボランティア NPOセンター 宇都宮市昭和2-2-7 ②オンライン (ZOOM) 定員:50名 URL等の詳細については申込後に連絡します ③サテライト サテライト会場:県内6か所 定員:各会場10名程度 |
|
助成金紹介 当日プログラム |
NPO法人対象 助成金紹介① 13:10~13:40 とちぎコープ生活協同組合 ●とちぎコープNPO法人助成金 地域住民の暮らしや文化、教育、福祉の向上に繋がる取組み、自然や環境に配慮した循環型社会の形成に繋がる取組みなど、幅広い分野の活動を支援 非営利法人対象 助成金紹介② 13:40~14:10 中央労働金庫 ●中央ろうきん助成制度“カナエルチカラ “ ひと・まち・くらし”づくりに役立つ発想豊かな事業 や多様な働く場・機会の創出に焦点を当てた事業など、「生きるたのしみ」と「働く喜び」が相互に豊かな関係をつくりだす事業を応援 法人格 問わず 助成金紹介③ 14:10~14:40 栃木県共同募金会 ●赤い羽根おうえんプロジェクト 等 赤い羽根共同募金という信頼のしくみを活用し、募金活動を通じて社会課題・福祉課題や自団体の活動についての広報・唇発を行いながら、共感と応援と寄付を募る取組み 法人格 問わず 助成金紹介④ 14:50~15:20 独立行政法人福祉医療機構 ●WAM 助成(社会福祉振興助成事業) 高齢者・障害者等の自立支援や地域共生社会の実現に向けた事業を支援 ●こどもの未来応援基金 未来応圏ネットワーク事案 貧困の状況にある子ども等に寄り添う活動等への支援 法人格問わず 助成金紹介⑤ 15:20~16:20 とちぎコミュニティ基金 とちコミで募集する助成制度を一挙紹介 ●花王ハートポケット倶楽部助 (栃木地区) 心温まる活動、地域で必要とされる活動を助成 ●たかはら子ども未来基金 子どもや若者の未来を応援する助成 ●とちぎゆめ基金 地域課題解決のための調査や実施に対しての助成 ●子ども SUNSUN プロジェクト 貧困や孤立状態にいる子どもたちを救うための助成 |
|
申込み他 | 【申込方法】 ①フォームで申込 必要事項を入力の上、送信してください。 ②FAXで申込 チラシ裏面申込書にご記入の上、切り取らずに送信 ③電話で申込 とちぎボランティア NPOセンターほ・ほ・らへTEL 【サテライト会場】 ●とちぎ市民活動推進センター 栃木市入舟町6-8 きららの社とちぎ蔵の街楽習館内 TEL: 0282-20-7131 ●佐野市市民活動センター 佐野市大橋町3211-5 TEL: 0283-20-5166 ●日光市民活助支援センター 日光市今市 304-1 TEL: 0288-22-2271 ●小山市市民活動センター 小山市城山町3-7-5 城山・サクラ・コモンビル2階 TEL: 0285-20-5562 ●真岡市市民活動推進センター 真岡市石島893-15 二宮コミュニティセンター2階 TEL:0285-81-5522 ●那須塩原市市民活動センター 那須塩原市大原間西1-11-10 TEL: 0287-73-5741 ●会場参加・サテライト会場参加の方へ ・感染症等の状況により、開催方法等が変更となる場合があります。予めご了承ください。 ・各サテライト会場の休館等についての対応は、会場ごとに異なります。 ●オンライン参加の方へ ・開催日が近づきましたら、オンライン案内をお送りします。2日前になっても届かない場合はご連絡ください。 ※ZOOM設定等について、ご不明な点はご相談ください。 |
|
問合せ | とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぼ・ら 〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7 TEL: 028-623-3455 FAX: 028-623-3465 E-mail: popola@tochigi-vnpo.net |
日 時 | 10月12日(土)10:00~12:00 ※片付け含み、実働一時間程度の活動となります。 |
|
---|---|---|
集 合 | 釜川ジャブジャブ池周辺 ※集合及び活動場所の地図を参照できます。初めて参加の方は、ストリートビューで周辺の予習にお使い下さい。 |
|
内 容 | ボランティア体験プログラム 「コケ落とし&クリーンウォーク」 ボランティアを初めての方でも大歓迎です。 今ボランティアは、「宇都宮市まちづくり応援事業(まち活)」でも発信しております。パソコンやスマホで応援事業に登録し、このボランティアに参加申込みした場合には、当日ポイントを付与できます。(18歳以上の市民が対象)ぜひ、ご利用ください。 ボランティア体験プログラム「コケ落とし&クリーンウォーク」は、宇都宮市中心部を流れる『釜川』の清掃活動や周辺のゴミ拾いなどを通してボランティア活動に楽しく触れる機会です。 4月~10月の月1回の間隔で行っています。 ●定 員: 20名程度 【持ち物】 ・汚れてもいい服装 ・着替え(濡れることもあるので、特に靴下) ・マスク等、感染防止の準備。 ★長ぐつ、クロックスなど水に入れる用意。 → 河川清掃をやりたい方は、ご持参下さい♪ ※昨年まで、貸し出していた長靴さん達が流石に歴戦すぎるので、河川清掃をしたい皆さんは、ご用意をお願い致します。 ≪その他≫ ・作業開始前に簡単なオリエンテーションを行います。 ・デッキブラシ、ゴミ袋などはこちらで用意してあります。 ≪お願い≫ ・雨天時の場合には、中止となりますのでご了承ください。活動日前の時点で、雨天が分かった場合にはご連絡いたします。 ・事前に「氏名」「連絡先」「年齢」をお聞かさ下さい。 ・感染症に限らず、当日体調不良があった場合には、無理せずお休み下さい。路上清掃(まちぴあ周辺)のみになりますが、参加者の希望日に応じた「いつでもクリーンウオーク」もできますので、無理は禁物です。 |
|
問合せ | 宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」 TEL: 028-661-2778(担当:小倉) |
日 時 | 10月13日(日)10:00~13:00 | |
---|---|---|
場 所 | 宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ ※白楊高校に臨時駐車場を設けておりますが、駐車台数には限りがありため乗り合わせ等のご協力を願います。また、校舎や学校施設への立入禁止です。警備員の指示に従ってご利用下さい。 |
|
まちぴあまつり2024~であう・きづく・つながる~ 「まちぴあ」は市内で活動しているボランティア・市内活動・CSR活動(社会貢献に取り組む企業の活動)・自治会・協議会といった地域における、まちづくり活動に関わる団体や個人の方の活動拠点です。 拠点である「まちぴあ」を会場に実施して、5年ぶりに6度目の開催となります。宇都宮市内を中心に、各地域で活躍される様々な分野の活動団体が集います。 イベントを通じて、活動団体の皆さんと出会い、まちのために「できること」をみつけましょう。 ◆屋外に臨時駐輪場スペースを設けます◆ |
||
【屋外出展ブース】 ・デックタイグループ:本場のタイカレー、アイスキャンディ、スチロール切り抜き体験 ・自然教室ネイチャーフレンド:松ぼっくりや葉っぱを使った工作体験 ・竹馬で遊ぼう:なつかしい竹馬体験 ・今泉南自治会:つきたてのおもちを提供 【館内1F】 ・宇都宮子ども劇場:フリーマーケット、子どものゲーム(わなげなど) ・宇都宮ピアノ研究会:アンサンブル(ヴァイオリン、ハーモニカ、打楽器、電子ピアノ、リコーダーなど) ・Smile fit:フィットネスフラのプチ体験 ・はっぴぃたいむ:フォトアルバムワークショップカードづくり ・まちぴあ工作教室:エコなハロウィンモンスターづくり ・おかしのいえ:駄菓子屋さん ほかにポップコーン販売 【館内2F】 ・ハッピースマイル:マジック体験&工作遊び ・愉快なわれらの会:ニュースポーツ「ラダーゲッター」の紹介と体験 ※一部出展内容が予告なく変更になる場合がありますので、ご了承ください。 まちぴあまつりではお馴染みの「バルーンアートのウシさん」はどこにいるか当日探してみてね。 |
||
問合せ | 宇都宮市まちづくりセンター「まちぴあ」 TEL: 028-661-2778 FAX: 028-689-2731 |
日 時 | 10月26日(土)15:00~17:00 | |
---|---|---|
場 所 | 宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ | |
内容 | まちぴあオープンデー 「タイのいろいろを学ぼう」 協力:NPO法人デックタイグループ (まちぴあ貸しオフィス利用団体) 料理店などで馴染みのあるタイ王国について、現地の人とオンラインでお話ししながら、言葉や文化、風俗などの雑学を学びましょう! ○対 象: どなたでも可 ○定 員: 先着20名 〇参加費: 無料 【参考URL】 まちぴあブログ「タイを学ぼう!楽しもう」報告 |
|
問合せ | 宇都宮まちづくりセンター「まちぴあ」 TEL : 028-661-2778 メール: info@u-machipia.org |