お知らせ
-
サマーボランティアスクール2025 参加者募集
今年のテーマ「保育園での子どもたちとの触れ合い」 内 容1日目 令和7年7月31日(木)10:00∼12:30 ・講話「ボランティアについて」 ・講話「子供との触れ合い方・接し方を学ぼう」2日目 令和7年8月1日(金)9:30∼12:00 ・園児たちとの交流体験... -
着付け体験教室@まちぴあ 参加者募集
日 時 8月9日(土)10時30分~12時30分まで 内容 浴衣を着てお祭りに出かけよう! 【着付け体験教室】日時:8月9日(土)10:30~12:30定員:先着10名費用:無料対象:年齢問わずどなたでも可、海外にルーツを持つ方の参加も大歓迎! 持ち物:浴衣、半幅... -
7月19日(土) 折り鶴再生紙で平和観音を作ろう(まちぴあコネクト)
日 時 7月19日(土)10時30分~12時00分まで 内容 千羽鶴の再生紙を使ったおりがみで、大谷の平和観音を作ってみませんか? 折り鶴再生紙とは…広島平和記念公園などに滞納された折り鶴を原料として作られた再生紙のことです 【まちぴあコネクト】... -
7月25日(金) 推し活グッズ作り(まちぴあコネクト)
日 時 7月25日(金)16時30分~18時30分まで 内容 「好きが溢れる特別な時間 もっと好きを見つけられる」をテーマに自分の好きな人・物を可愛く発信するためのグッズ作りを通してアイドル、アニメ、Youtuber等様々な推しがいる方たちと交流しませ... -
7月18日(金)~もうひとつの美術館「いとおし、おかし・怪し・いきものたち」
内容 美しい?愛らしい?憎い?どこか不思議?そんな、いとおしくも、おかし・怪[あや]し・いきものたち。多彩な表現が生まれていることを紹介し、これまでと違う、また別の生き方のヒントを観る人に提示するような展示です。 開催日:2025年7月18日(金)... -
令和7年度第4回「コケ落とし&クリーンウオーク」参加者募集
日 時2025年7月12日(土)10:00~12:00 集 合釜川じゃぶじゃぶ池近くの東屋 ※リンク先のグーグルマップをご確認下さい。 定 員10名程度参加費無 料持ち物等・汚れてもいい服装・着替え(濡れることもあるので、特に靴下)・マスク... -
アトリエことり3周年記念「Summer Party」ボランティア募集
まちぴあ登録団体「アトリエことり」さんは、親子で楽しめる工作ワークショップなどを実施している活動団体です。 この度は、まちぴあ主催事業「まちぴあコネクト」と連携し、団体活動開始3周年を記念したイベントを実施して下さいます。今回は、その... -
市立図書館ボランティア募集
活動内容A.書架整理ボランティア内容:書架に並んでいる資料の整理整頓B.視聴覚資料点検ボランティア内容:DVDの映像異常とCDの音異常のチェック 場所宇都宮市立中央図書館日時A.図書館開館日成人:午前9時30分~午後6時30分まで小・中・高校生:午前9... -
令和7年度性暴力を考える講座
内容 子供への性虐待、身近な人からの性被害など、性暴力は社会の問題です。誰もが、尊重され安心して暮らせる性暴力のない社会のために私たちかできることを考えています。 第一回8月22日 13:00~16:30(12:30開場) 第二回9月12日 13:00~16...