学習– category –
-
学習
11月17日(月)フォームテックファーラム ~女性活躍リーディングシティうつのみや~
内容 女性の社会進出が進み、働く女性が増加する中、女性が健康で生き生きと働き続ける職場環境づくりのため、フェムテックの活用を考えてみませんか。 フェムテックとは・・・ 「Female」とテクノロジー「Technology」を掛け合わせた造語で、女性が抱... -
学習
11月22日(土)「『包括的性教育』の基本と5~8歳の子供たちへの取り組み」
内容 近年、子どもたちの健やかな成長には、心身の発達段階に応じた性に関する学び『包括的性教育』が重要視されています。特に5~8歳の時期は、基本的な知識や態度を形成する大切な時期であり、子どもと関わる私たちにとって、その対応や支援のあり方が... -
学習
12月5日(金) 2024年問題を知る~誰もがよりよく生きるために私たちにできること~
内容 少子高齢化や人口減少が進む中、この社会環境の変化に追いつけず、取り残される人、生きづらさを感じている人がいます。地域において私たち一人ひとりが主体的に「誰もがよりよく生きるために私たちにできること」を模索することが大切です。 今回は... -
学習
アドラー心理学カウンセラー みのる先生の子育てセミナー
内容 第1回 10/24(金) 言うことを聞かない子との上手な関わり方~早くして!片づけて!と言っていませんか?~ 第2回 11/21(金) 働くお母さんのための上手な子育て法~余裕がなくなりイライラしていませんか?~ 第3回 12/19(金) きょうだいによって... -
学習
サークル会員募集 【算数・数学研究会】
内容 中学受験算数・高校受験数学・高校数学基本等を自由学習にて楽しくそして深く学習する「中学への算数」「高校への数学」の学習以下のレベルの算数・数学の学習 日時毎週木曜15時から19時(何時に来て何時に帰ってもOK) 場所宇都宮市まち... -
学習
11月29日(土) FPフォーラム2025&金融広報委員会講演会in栃木
内容 FPと考える インフレに勝つ家計戦略 日 時2025年11月29日(土)Ⅰ基調講演開演:13:15(受付開始 12:30~) 終了:14:45Ⅱセミナー午前の部 10:30~12:00午後の部 15:00~16:30Ⅲ個別相談会午前の部 11:30~11:50(先着2名)午後の部 15:00... -
学習
10月18日(土)南生涯学習センター文化祭 ~ 地域とつながる 笑顔がひろがる
内容 地域の皆さん、小学生たちの学習成果(書、絵画、水墨画等)の展示、演奏・朗読・フラダンスなどの演芸発表、ピザ・そば・茶道体験などの模擬店&キッチンカーが集う、南地域の文化祭を開催します。子どもから大人まで、どなたでもお気軽にご来場下... -
学習
10/26(日) くらしの安全安心フェア
内容 防犯や交通安全、消費生活などの情報が盛りだくさん!お子さまから大人まで楽しめるイベントです。ぜひみなさんでお越しください! 日時10月26日(日) 10:00~15:00 場所小山市役所1階多目的ホール小山市中央町1-1-1 参加費無料 お申... -
学習
11/14(金) 介護予防講演会「加齢による難聴とその対策」
内容 「きこえの病態と難聴治療の最前線」講師:東野哲也 氏医師・医学博士国際医療福祉大学病院耳鼻咽喉科教授 「きこえのリハビリテーションで認知症の予防を」講師:松田悠佑 氏言語聴覚氏・医学博士国際医療福祉大学病院耳鼻咽喉科教授 日時令和...
