宇都宮市市民活動助成金交付団体アーカイブ


 「宇都宮市市民活動助成金」は、市民による自主的で公益的な活動(市民活動)を行っている団体に対して、助成金を交付することでこれらの活動を応援していく宇都宮市の支援制度です。このページでは、助成金の交付を受けた団体の情報をまとめています。

   ※宇都宮市市民活動助成金の詳細については、リンク先のページをご参照下さい。


バックナンバー 2014年度  2015年度  2016年度   2018-2019年度  2020年
           2021年度  2022年度


 2023年度 交付団体取材記事 


詳細はクリック
して下さい。
更 新 日 時 2024年3月31日
取 材 団 体 特定非営利活動法人フェムテック支援協議会
活動の概要
≪スタート支援≫
「フェムテック」とは、「Female(女性)」と「Technology(技術)」を掛け合わせた造語。
月経痛やPMS(生理前症候群)などの健康課題や、妊娠・出産、更年期症状などのライフステージの変化における女性特有の社会課題を解決するために開発された、商品やサービスのことだそうです。

この団体は、そういった商品を普及させようと令和4年12月に設立されました。今回は1月21日にミナテラス栃木で開催された「フェムテックとちぎ2024」の様子をご紹介します。



詳細はクリック
して下さい。 
更 新 日 時 2024年2月28日
取 材 団 体 とちキッズCUP実行委員会
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
この団体は、未就学児のキックバイクの大会を開催している団体で、大会を通じてキックバイクの普及に取り組んでいます。またこの大会は、「テスト走行」「本予選」「決勝戦」「(決勝戦に進むことができなかった場合の)チャレンジレース」と1人3回は確実にレースができる大会です。

ジャパンカップ当日にオリオンスクエアで開催された「ジャパンカップキックバイク大会」の様子をご紹介します。



詳細はクリック
して下さい。
更 新 日 時 2024年1月16日
取 材 団 体 マドレボニータ栃木
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
栃木県での認定NPO法人マドレボニータの産後ケア教室を受講した卒業生を中心とした有志メンバーが会員となり、母となった女性が自分らしく生きるための産後セルフケアを含んだ「産後ケア教室の普及」などを行っています。男女共同参画センターで開催された「心身のゆらぎ対策~バランスボールで体幹鍛えてリフレッシュ」講座の様子を紹介します。



詳細はクリック
して下さい。 
更 新 日 時 2023年12月10日
取 材 団 体 特定非営利活動法人宇都宮子ども劇場
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
この団体は、舞台鑑賞活動や、様々な体験活動、子どもの自主的・創造的な遊びの支援を通して、子どもたちの豊かな成長に貢献することを目的に活動されているます。まちぴあ内で開催された「エコリサイクル♪作って遊ぼう!忍者になって」の様子を紹介します。



詳細はクリック
して下さい。
更 新 日 時 2023年12月10日
取 材 団 体 日本指圧愛好会
活動の概要
≪スタート支援≫
この団体は、「指圧を愛する人たちが指圧活動を通して仲間づくり・健康づくりに務め、地域社会に貢献する」ことを目的に2023年に設立された団体です。

今回は10月29日にライトキューブ宇都宮で開催された日本指圧愛好会主催のイベント「健康づくりフェア」にお邪魔してきたので、その時の様子を紹介します。



詳細はクリック
して下さい。 
更 新 日 時 2023年11月12日
取 材 団 体 トリクマカフェ栃木店aRutte
活動の概要
≪スタート支援≫
ダウン症のお子さんとその親御さんの交流を目的に、令和4年3月に運営母体「一般社団法人トリクマCLUB」が愛知県名古屋市で立ちあげられました。その後、「トリクマカフェ」として全国に取り組みが広がりつつあり、現在では北海道から九州まで26か所開設されています。



詳細はクリック
して下さい。
更 新 日 時 2023年10月28日
取 材 団 体 愉快なわれらの会
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
コロナ禍になって人と関わらなくなったなと感じたり、「運動しなくなったなー、外出しなくなったなー」と感じる方も多いのではないでしょうか。しかし、その状態のまま放置するとフレイルと呼ばれる身体的機能や認知機能が低下する状態になってしまいます。

それを防ぐために脳トレなどを通してフレイル防止につなげようと月に3回「ふれあい村」として様々な活動をされています。



詳細はクリック
して下さい。 
更 新 日 時 2023年10月13日
取 材 団 体 愉快なまちづくりオスピタリタ
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
この団体は、コロナ禍によって身近な文化芸術に市民がふれる機会が減っているなかで、地元で活動するパフォーマーやミュージシャン・ダンスチームの披露する場や練習場所が減っています。そこで、より多くの市民の皆さんにエンターテイメントに触れてもらおうと設立されました。



詳細はクリック
して下さい。
更 新 日 時 2023年10月7日
取 材 団 体 シニア生まれ変わりPJ 会いてィ(IT)なかまの会
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
この団体は、地域のシニア活動団体に出向き、スマートフォンの利便性を伝えるとともに。基本的な操作や要望の多い内容など勉強会を実施。シニア世代でガラケー携帯/スマホに関しての相談事が大幅に増加しており、ITをきっかけにした絆づくりに取り組んでいます。



詳細はクリック
して下さい。 
更 新 日 時 2023年8月30日
取 材 団 体 WAKUWAKUのタネ
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
この団体は、理系が得意なお母さんやお父さんたちが親子でワクワクできる場所を提供することを目的に2021年に設立された団体です。
今回は、一昨年度に助成金の交付を受け活動されていた団体である「釜川から育む会」とのコラボレーションにより、開催された「見てみよう!触ってみよう!『音』のふしぎ」の様子を紹介します。



詳細はクリック
して下さい。
更 新 日 時 2023年8月20日
取 材 団 体 多文化系まちづくり団体「TABUWATA」
活動の概要
≪ステップアップ支援≫
この団体は、日本人・外国人関係なく、多様な人々が暮らしやすい地域社会を作っていくことを目的に令和3年設立されました。団体名の由来は、「多文化共生に興味あるんです、私」の略であり、様々な人が自分事として一緒に釣り組んで欲しいという思いが込められています。実施された「にほんごカフェ」の様子を紹介します。



詳細はクリック
して下さい。 
更 新 日 時 2023年8月3日
取 材 団 体 特定非営利活動法人「奏」
活動の概要
≪スタート支援≫
この団体は、アマチュア音楽家に安定的に発表の機会提供、各会場にご参集いただくリスナーの皆様にも安心してご来場いただき音楽をお楽しみいただけるよう、アマチュア音楽文化の基盤を整備拡充することを主目的に設立されました。



詳細はクリック
して下さい。
更 新 日 時 2023年6月23日
取 材 団 体 児童虐待撲滅隊
活動の概要
≪連携支援≫
この団体は、「189(いちはやく)」という児童虐待の恐れがある行動を見たときや実際その被害にあっている当事者などがすぐに児童相談所に通報できる全国共通番号の普及を通じ、児童虐待をなくすための活動をされている団体です。
イベント当日編