女性のためのこころのケア講座

内容

DVやパワハラ、セクハラなどの経験によるこころの傷つきについて考え学んでいく講座です。
暴力の様々な形態、トラウマの対処法、よりよいコミュニケーションの方法、自尊心など10テーマを取り上げます。
心身の回復のために、安全な場の中で自分の力を再確認しながら、新しい自分の姿を考えましょう。

日時・テーマ9/11(木)トラウマに対応するツール
9/25(木)傷つきによる喪失とグリーフ
10/9(木)コミュニケーション
10/23(木)育った環境・子供への暴力の影響
11/27(木)Bさん(加害者)とは
12/11(木)パートナーシップ
1/22(木)私を大切にする自尊心
講師認定NPO法人ウイメンズハウスとちぎ カウンセラー・公認心理師 藤平 裕子
対象女性(暴力経験の有無を問いません。当事者のご家族や支援者の女性もどうぞ。)
定員15名
受講料無料
申し込み・
申し込み締め切り
上部プリントのQRコードよりお申し込みください
各回1週間前までの申し込み、先着順
一時保育満6か月から小学3年生まで(1人1回300円)
※申し込み締め切り 各回3週間前まで
会場・お問い合わせパルティ とちぎ男女共同参画センター(公財)とちぎ男女共同参画財団
〒320-0071 宇都宮市野沢4‐1
☎  028-665-7706
FAX 028-665-7722  
受付 9時から17時(月曜日・祝日休館)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!