
内容
地域の日本語教室等で活躍する支援者のみなさん!
日本語学習支援の方法について、支援者同士で一緒に考えながら学べる研修会です。
すぐに実践できるアイデアも盛りだくさんです!
ぜひご参加ください。
□学習者の「ニーズ」分析に必要な視点
□学習者の「できる」を引き出す方法
□教室で実践できるタスク(活動)やエクササイズ(練習)のやり方
| 日時 | 12/5(金) 13:30~16:30 |
| 対象 | 日本語学習支援を経験したことのある方(40名程度) |
| 会場 | とちぎ国際交流センター 多目的ホール(宇都宮市本町9-14) |
| お申し込み | お電話(028-621-0777) または申込みフォーム(チラシから) |
| お問い合せ | 公益財団法人 栃木県国際交流協会(TIA) ☎ 028-621-0777 ✉ nihongo@tia21.or.jp 対応時間 9:30~17:00 定休日 日曜、月曜、祝日 主催:栃木県 |
